2024年11月13日
ムーン・アレン・テルー卒業!
猫の月さくらやまです♪

3匹は今年に入ってから
預かりさんのお家からお店にやってきました。
テルーとアレンは去年の秋に
他の兄妹たちと一緒に保護。
詳しい保護経緯は過去の投稿をご覧ください
ムーンはごはんをくれていた方が亡くなってしまい
保護されました。
保護の前にどうやらトラバサミにかかってしまったようで、
右後ろ足の先がない状態でした。
3匹とも食いしん坊で甘えん坊さん!
食べ物のあるところに現れてなくなったら撤収(笑)
アレンは他の猫たちに
「遊ぼうよ〜」
と絡みにいき、あまりにもグイグイなのでたまに怒られたり
テルーはバックヤードでしたが、
スタッフの足元にすり寄ってかまってアピール!たまらん
ムーンは新入り猫たちの良きお兄さんで、
毛繕いしてあげたり一緒になって遊んだり!
ハンデがあるとは思えないくらい
元気にお店を走り回っていました♪
里親さんはお仕事の用事で青森県からいらっしゃっていた方。
お店に来ていただいた時にアレンに出会い、
この子をお迎えしたい!と一目惚れ
遠いので無理なら諦めます とおっしゃっていましたが、
やり取りをする中で
「このご家族なら安心して任せられる」
と感じトライアルが決定。
出発前日に2匹の様子を写真や動画で送っていました。
その中にアレンとムーンが戯れ合う動画があり、
「ムーンと仲良しなんですか?!実はムーンのことも気になっていたんです!」
と急遽ムーンも一緒にトライアルへ行くことに。
青森までは飛行機と車で6-7時間。
朝5時過ぎに高山を出発し、12時過ぎに里親さん宅に到着。

ムーンは緊張していましたが、
テルーとアレンは早く遊びたくてたまらない!
3匹ともしっかりごはんを食べて、
テルー、アレンはトイレで
してトライアルスタート!

テルーは不安からムーンをパンチしたりしていたようですが、
3匹ともすぐに環境にも里親さんにも慣れて、
それぞれお気に入りの場所を見つけたようです

テルーとムーンも仲良くしているようで安心!

テルー、アレン、ムーン
素敵な家族ができてよかったね
たくさんの愛情をもらって、幸せに暮らしてね

※靴下を着けてご来店ください
.
.
営業日は毎日が譲渡会!
里親希望のご家族様は、ご入店の際に「面会」と申し出ください♪
ご家族皆様でのご来店をお待ちしております。
※里親希望のご家族に限り未就学児のお子様もご入店可能
.
.
お店の猫たちのために
ご支援ご寄付をいただけると大変助かります
金融機関へのお振込みの場合は、下記にお願いいたします。
(口座名義は全て 「合同会社 さくらやま」 です。)
○高山信用金庫 本店 (店番 001) 普通 1203441
飛騨信用組合 中山支店(店番 007) 普通 0814799
○ゆうちょ銀行
(ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号12480 番号35856791)
(ゆうちょ銀行以外からのお振込みの場合
店名二四八(によんはち) 店番248 普通 3585679)
猫の月さくらやま 猫くら
大新町1丁目44-2
0577-77-9977
11:00~17:00
定休日 : (月)
※猫の体調や保護活動等により不定休有
ご利用:小学生から(保護者同伴必須)
靴下の着用必須
5台あり
宮川沿い 大新町1丁目39-3 フレンチ「NIM」様の前
駐車場1~5番
お客様駐車場Google Map
店舗Google Map

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
ホームページ:https://nekonotsuki.com/
Instagram:https://www.instagram.com/nekokura39
Ⅹ(旧Twitter):https://x.com/nekonotsuki_39
TikTok:https://tiktok.com/@nekokura39
オンラインショップ:https://nekokura.base.shop/
売上は保護猫たちの生活費となります
Amazon欲しいものリスト:https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1MLQUBFJK2N1C?ref_=wl_share
※猫たちのご飯、衛生用品等がリストアップされています。
購入した物資は直接当店に届けられ、お会計は購入者様に、というシステムです。
発送などの手間が省け便利です。
※本来ならお礼をさせていただくべきところですが、お名前以上の個人情報が記載されなくなってしまったため、お礼が伝えられません。
ブログにて失礼いたします。
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
YouTube
猫たちの成長記録・普段の様子を公開中です♪
ご視聴いただくと保護猫への支援に繋がります
↓タッチして見てね♪↓

3匹は今年に入ってから
預かりさんのお家からお店にやってきました。
テルーとアレンは去年の秋に
他の兄妹たちと一緒に保護。
詳しい保護経緯は過去の投稿をご覧ください
ムーンはごはんをくれていた方が亡くなってしまい
保護されました。
保護の前にどうやらトラバサミにかかってしまったようで、
右後ろ足の先がない状態でした。
3匹とも食いしん坊で甘えん坊さん!
食べ物のあるところに現れてなくなったら撤収(笑)
アレンは他の猫たちに
「遊ぼうよ〜」
と絡みにいき、あまりにもグイグイなのでたまに怒られたり
テルーはバックヤードでしたが、
スタッフの足元にすり寄ってかまってアピール!たまらん
ムーンは新入り猫たちの良きお兄さんで、
毛繕いしてあげたり一緒になって遊んだり!
ハンデがあるとは思えないくらい
元気にお店を走り回っていました♪
里親さんはお仕事の用事で青森県からいらっしゃっていた方。
お店に来ていただいた時にアレンに出会い、
この子をお迎えしたい!と一目惚れ
遠いので無理なら諦めます とおっしゃっていましたが、
やり取りをする中で
「このご家族なら安心して任せられる」
と感じトライアルが決定。
出発前日に2匹の様子を写真や動画で送っていました。
その中にアレンとムーンが戯れ合う動画があり、
「ムーンと仲良しなんですか?!実はムーンのことも気になっていたんです!」
と急遽ムーンも一緒にトライアルへ行くことに。
青森までは飛行機と車で6-7時間。
朝5時過ぎに高山を出発し、12時過ぎに里親さん宅に到着。

ムーンは緊張していましたが、
テルーとアレンは早く遊びたくてたまらない!
3匹ともしっかりごはんを食べて、
テルー、アレンはトイレで

テルーは不安からムーンをパンチしたりしていたようですが、
3匹ともすぐに環境にも里親さんにも慣れて、
それぞれお気に入りの場所を見つけたようです

テルーとムーンも仲良くしているようで安心!

テルー、アレン、ムーン
素敵な家族ができてよかったね
たくさんの愛情をもらって、幸せに暮らしてね

※靴下を着けてご来店ください

.
.
営業日は毎日が譲渡会!
里親希望のご家族様は、ご入店の際に「面会」と申し出ください♪
ご家族皆様でのご来店をお待ちしております。
※里親希望のご家族に限り未就学児のお子様もご入店可能
.
.
お店の猫たちのために
ご支援ご寄付をいただけると大変助かります
金融機関へのお振込みの場合は、下記にお願いいたします。
(口座名義は全て 「合同会社 さくらやま」 です。)
○高山信用金庫 本店 (店番 001) 普通 1203441
飛騨信用組合 中山支店(店番 007) 普通 0814799
○ゆうちょ銀行
(ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号12480 番号35856791)
(ゆうちょ銀行以外からのお振込みの場合
店名二四八(によんはち) 店番248 普通 3585679)
猫の月さくらやま 猫くら
定休日 : (月)
※猫の体調や保護活動等により不定休有
ご利用:小学生から(保護者同伴必須)
靴下の着用必須
宮川沿い 大新町1丁目39-3 フレンチ「NIM」様の前
駐車場1~5番
お客様駐車場Google Map
店舗Google Map

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
ホームページ:https://nekonotsuki.com/
Instagram:https://www.instagram.com/nekokura39
Ⅹ(旧Twitter):https://x.com/nekonotsuki_39
TikTok:https://tiktok.com/@nekokura39
オンラインショップ:https://nekokura.base.shop/
売上は保護猫たちの生活費となります
Amazon欲しいものリスト:https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1MLQUBFJK2N1C?ref_=wl_share
※猫たちのご飯、衛生用品等がリストアップされています。
購入した物資は直接当店に届けられ、お会計は購入者様に、というシステムです。
発送などの手間が省け便利です。
※本来ならお礼をさせていただくべきところですが、お名前以上の個人情報が記載されなくなってしまったため、お礼が伝えられません。
ブログにて失礼いたします。
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
YouTube
猫たちの成長記録・普段の様子を公開中です♪
ご視聴いただくと保護猫への支援に繋がります
↓タッチして見てね♪↓
Posted by 猫くら at 19:00│Comments(0)
│猫