QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
猫くら
猫くら
2020年11月24日にopen。
猫の月さくらやま 猫くらは、
里親を待っている保護猫と人との出会いの場であると同時に猫と暮らす想像(イメージ)をしていただけるような空間のお店になります。
里親希望の方、ただ猫と触れ合いたい方、猫を眺めていたい方など大歓迎です♪
お越しいただく事で猫たちの助けに繋がります♪

猫くらとは…猫と暮らすこと。

ご利用は、小学生から(保護者様の同伴必須)となります。
 ※里親希望のご家族の未就学児さんは入店可能。

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2023年08月30日

風夏のご紹介♪

猫の月さくらやまです♪


○風夏のご紹介○

2022年3月生まれの風夏ちゃん ♀


去年の6月に姉妹2匹で保護されてお店にやってきました。
ふたりとも風邪症状で目も鼻もグシュグシュでした💦
すぐに病院へ行き治療をスタート。
しかし、治りが悪く良くなったと思ったらぶり返したりと
症状が治まるまでに1ヶ月もかかりました。


やっとワクチンや便検査などが出来、
検査がクリアになったので店内デビュー🎵

先輩猫たちに警戒することもなく容赦なくじゃれる風夏たち☺️


運動神経抜群の筋肉女子💪
スタッフによく甘え、大好きな桶ベッドでふみふみ💓
それを見ててほしい子です😍
風夏は人の行動をよく見て学ぶ子です。



このまま元気に大きくなってくれればと思った矢先、
乳歯から永久歯へと生え変わっても
歯茎が真っ赤に炎症を起こしていました。
獣医さんと相談の上、サプリメントとお薬を継続。
炎症はほとんどない程になっていますが、
現在もお薬を飲んで様子を見ています。

飲む水の量が少なかったので
ちゅーる水(水にちゅーるを溶かし混ぜたもの)をあげていたら
スタッフの行動を覚え水を混ぜて飲むようになりました🤣
他にもいろんな経験談がありますが
インスタグラムのハイライトからご確認ください♥️

今ではしっかり水を飲んでくれます✨


店内にある三股トンネルは
いつも潰して寝るのが風夏流!?


是非、風夏ちゃんに会いに来てください😆




.
.

営業日は毎日が譲渡会!
里親希望のご家族様は、ご入店の際に「面会」と申し出ください♪
ご家族皆様でのご来店をお待ちしております。
※里親希望のご家族に限り未就学児のお子様もご入店可能

.
.




猫の月さくらやま 猫くら
🏠大新町1丁目44-2
📞0577-77-9977
🕚11:00~17:00
定休日 : (月)
 ※猫の体調や保護活動等により不定休有
ご利用:
 小学生から(保護者同伴必須)
 靴下の着用必須
🅿️5台あり
 宮川沿い 大新町1丁目39-3 フレンチ「NIM」様の前
 駐車場1~5番

お客様駐車場Google Map
店舗Google Map








୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

オンラインショップ:https://nekokura.base.shop/

猫の月オリジナルグッズ販売中♪
売上は保護猫たちの生活費となります

店舗でもお買い求めいただけます♪


୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧


ホームページ:https://nekonotsuki.com/

Instagram:https://www.instagram.com/nekokura39


Amazon欲しいものリスト:https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1MLQUBFJK2N1C?ref_=wl_share
 ※猫たちのご飯、衛生用品等がリストアップされています。
  購入した物資は直接当店に届けられ、お会計は購入者様に、というシステムです。
  発送などのお手間が省け便利です。

 ※本来ならお礼をさせていただくべきところですが、お名前以上の個人情報が記載されなくなってしまったため、お礼が伝えられません。
  ブログにてお礼をさせていただいております。


୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

YouTube
猫たちの成長記録・普段の様子を公開中です♪
ご視聴いただくと保護猫への支援に繋がります✨

    ↓タッチして見てね♪↓



  

Posted by 猫くら at 19:00Comments(0)